日本人の美意識が生み出した
箔文化を現代にいかす
日本の伝統的工芸技術である
箔押しを用いた不変色性の「紙」。
それを作り出す世界で唯一の技術をもとに、
新たな素材・装飾技術を提案。
文化的かつ現代的、
新しいインテリアと製品の可能性を創造します。
施工についてのご相談
歴清社では箔壁紙の施工についてのご質問を受け付けているだけではなく、
実際に私たちが施工をさせていただくサービスも提供しております。
もし施工に関して、少しでも不安であれば、
箔のことを知り尽くした私たちにお手伝いをさせてください。
数多くの実績を積んだ技術で施工をさせていただきます。
お気軽にご相談ください。
施工までの流れ
事例紹介
箔壁紙の施工方法
職人の方達が実際どのようにして箔壁紙の施工を行っているのか、
この動画では使用する道具の説明から壁の下準備に至るまで、細かい工程を紹介しております。
ぜひ動画をご確認いただき、施工の際の参考にしてみてください。
お問い合わせ
施工について、施工に関するその他についても受け付けております。
まずは「お問い合わせの種類」を選択頂き、お気軽にお問い合わせ下さい。
*印は必須項目です。
会社概要
- 称号
- 株式会社 歴清社
- 代表取締役
- 久永 朋幸
- 所在地
- [本社・工場]
〒733-0003
広島県広島市西区三篠町3丁目20-4 - TEL
- 082-237-3530
- FAX
- 082-238-2269
- office@rekiseisha.com
- 資本金
- 18,000,000円
- 設立年月日
- 創業 1905年(明治38年)5月
設立 1954年(昭和29年)9月27日 - 事業内容
- 金箔や銀箔、金属箔を使用した建材やマテリアルの製造・
企画・販売(壁紙・襖紙・パネル・屏風・インテリアなど)